マニアックな飼育
マロ12歳 女帝
🐍爬虫類
2018年 初めてコーンスネークを飼いました!
過去のペットはみんな可愛い系なのに、ここにきて急に別世界の生き物です。
でもね、目がまん丸くて可愛いんです!
🐸両生類
2018年 ウーパールーパーを初めて飼いました!
ストレスを感じたり疲れた時にはこの顔しかない!愛嬌なら世界一!
飼育方法はネットでもよく説明されていますが、私も独自で研究しながら工夫をしていきたいと思います!
🐡魚類
2018年 金魚
娘がお祭りで釣った魚が切っ掛けです。
今は四種が仲良く水槽で泳いでます!
🐰小動物系
2003年~2015年の記録 ウサギ 大学時代に飼いました。
1997年 ハムスター 高校生の頃に飼いました。
🐶🐈犬・猫
1980年~2003年 犬・猫 幼少からずっと一緒でした。
《飼育して思う事》
飼育方法はネットでもよく説明されていますが、私も独自で経験し研究しながら工夫をしてきた内容を詳しく紹介したいと思います。
とてもマニアックで趣味的なページ(笑)
飼育していると時々どんな風に飼ってるの?
実際の飼育環境を見てみたい!
なんて意見・質問もされますが、言葉では難しかったりします。
絵画とは少し離れますが、それでも作品になる背景がちょっとだけ伝わるかもしれない。
飼育しながら生まれる作品のイメージや家族のように愛らしい子たちの様子を出来る限り伝えていきたい。
そんな気持ちで綴っていこうと思います!
《作品についての問い合わせ》
川本 淑子
《作品画像の著作権》
全ての画像は著作権の許可が必要です。
許可を得ずして画像のコピー、転載、公開、販売をしないでください。
発見された場合は、著作権侵害による告訴手続き及び、賠償等の処置をとらせて頂きます。
購入者の作品(購入者に著作権)もあるのでくれぐれもご注意ください。
【studio-saradaーatelier】
横浜市保土ヶ谷区 プライベートレッスン・ヨガスタジオ/制作アトリエ
※スタジオと絵画制作のアトリエは同じ住所です