2020年の作品テーマ
今年は長年、積み上げてきた
瞑想・ヨーガをテーマにして大作に挑みました。
久しぶりの巨大作品ですが、とても楽しい制作時間を過ごせました。
瞑想
1620×3880㎜ 紙本彩色 ShinPA展
Yoshiko Kawamoto©
ShinPA展テーマ:日本
作品コメント:
禅に通じるのがヨーガの瞑想。
実はヨーガ瞑想の方がとても古く、
日本ではインドや中国を経由して独自に発展したものが多く存在します。
日本の弁財天は、インドでの芸術の女神で知られる、
サラスワティがそれに当たります。
日本の故郷ともいえる原点にフォーカスした作品に仕上げました。
《作品についてのお問い合わせ》
川本 淑子
👑ブログへ
サイトのオリジナル作品について
既に販売済みの場合がございます。
作品タイトル、サイズ、制作年をお問い合わせよりお知らせください。
現在の在庫状況、価格(額代金込み)をお知らせいたします。
販売済みの作品など同じような作品をご希望の方は注文制作にて承ります。
納期は作品の大きさによりますが出来上がり次第(数ヶ月~数年)でお時間を頂きます。
ご不明な点、受注について分からないことはご質問ください。
《川本淑子の作品のお買い上げ、展示作品についてのご相談》
画商関係:ギャラリーフクナガ
👇絵画のスペシャリストへ相談される場合はこちらへ
📧:fukunaga0107@gmail.com
・お名前
・メールアドレス
・連絡先
・住所
・要件
© YOSHIKO KAWAMOTO ALL RIGHTS RESERVE
《作品画像の著作権》
全ての画像は著作権の許可が必要です。
許可を得ずして画像のコピー、転載、公開、販売をしないでください。
発見された場合は、著作権侵害による告訴手続き及び、賠償等の処置をとらせて頂きます。
購入者の作品(購入者に著作権)もあるのでくれぐれもご注意ください。
【studio-saradaーatelier】
横浜市神奈川区 プライベートヨガ専用スタジオ/studio sarada&制作アトリエ
